インディゴーゴージェーピー
カートを見る
メニュー
H O M E
特定商取引法
カテゴリー2
全件表示 (55)
Indiegogo (35)
Kickstarter (20)
ゲーム (28)
AV (4)
ボードゲーム (1)
VR (4)
エコ (3)
ロボット (3)
コンピュータ (2)
スマートフォン (2)
健康 (1)
AI (1)
ホーム
>
全件表示
>
Indiegogo
Indiegogo
並べ替え :
新着順
▼商品名順
▲価格順
表示件数 :
5
6
10
15
20
25
30
50
100
網膜投影AIスマートグラス「Halliday Glasses日本語対応版」
64,800 - 88,800円
10億円を集めた網膜投影AIスマートグラス「Halliday Glasses日本語対応版」
海外クラウドファンディング商品取り扱いのインディゴーゴージェーピーは、網膜投影AIスマートグラス「Halliday Glasses」の取り扱いを開始いたします。
「Halliday Glasses」は、米kickstarterで4億9773万円(330万5917USドル)、米indiegogoで5億23,24万円(346万3907USドル)、の合計約10億円を集め、商品化が決定いたしました。
Halliday: #1st Proactive AI Glasses with Invisible Display
https://www.kickstarter.com/projects/halliday-ai-glasses/halliday-proactive-ai-glasses-with-invisible-display
Halliday: Proactive AI Glasses, Invisible Display
https://www.indiegogo.com/projects/halliday-proactive-ai-glasses-invisible-display#/
Halliday AI グラス: 本当に目に見えないディスプレイを備えた CES 2025 の大ヒット製品!
https://www.youtube.com/watch?v=PgzZYlu_4Hc
「Halliday Glasses」は、CES 2025で注目されたAIグラスです。同社独自の「DigiWindow」技術で、コンテンツを網膜に直接投影するため、明るい日光の下でも鮮明に表示することができます。この網膜に直接投影する方法により、ユーザーだけに見えるため、覗き込みを防止しプライバシーも保護できます。
「Halliday Glasses」の重さはわずか35gで、わずか3.6mmの世界最小ディスプレイモジュールです。目に優しいグリーンのディスプレイで、ディスプレイは3.5インチスクリーンと同等の視野を提供し、周囲の視界を遮ることなく見ることができます。レンズは度付きのレンズにも対応できます。
バッテリーは、通常使用で12時間以上、連続使用で8時間以上稼働できます。
最先端の滑り止め技術が組み込まれており、シリコン製のテンプルグリップと滑り止めの鼻パッドを備えています。さらに、調整可能な鼻パッドにより、独自の顔の形にぴったり合うものを簡単に見つけることができます。
DigiWindowディスプレイモジュールは、さまざまな顔の形や目の距離に合わせて設計された多機能な調整システムを備えています。モジュールを水平方向と垂直方向に移動して瞳孔の距離に合わせ、ノーズピースを調整して理想的な表示位置を見つけることができます。近視や遠視のユーザーは、視度に合わせてモジュールを回転させて、鮮明な視界を得ることができます。
会話の状況に応じた「Proactive AI Agent」も搭載されています。日常的なタスクのパーソナルアシスタントとしての役割に加え 第二の脳のように機能し、会話を聞いて、状況に応じた提案や情報サポートを提供してくれます。翻訳機能では、日本語を含む40を超える言語がサポートされ、近い将来に130を超える言語がサポートされます。
スマートフォンに触れることなく、AI搭載の通知で一日の予定も把握可能。重要なメッセージはピン留めして、簡単にアクセスできます。内蔵の歌詞ディスプレイで、ヘッドフォンを使わずにお気に入りの曲のストリーミング、Googleマップによるハンズフリーの道順案内も可能です。音声テキスト変換機能を使用して、外出先でアイデアやインスピレーションのキャプチャもできます。
洗練された目立たないリングコマンドにより、より幅広いアクションにアクセスでき、ポケットからでもスマートグラスの操作ができます。メガネをタップ、スライドしての操作も可能です。
箱の中には、Halliday Glassesをすぐに使い始めるために必要なものがすべて入っています。ハリデーグラス1個(お好みの指定レンズ付き)、リング1個、メガネケース1個、クリーニングクロス1枚、メガネ充電ケーブル1枚が含まれています。
フレームカラー:ブラック/タートイズ/グラディエント
レンズオプション:プラノ/近視/遠視/フォトクロミック/プログレッシブ/サングラス
ご希望のリングサイズと処方箋の情報は、キャンペーン終了後にアンケートを通じて収集いたします。
当店は正規代理店ではなく、並行輸入での取り扱いです。
四足歩行ロボット「Unitree Go2」
210,800 - 396,800円
次世代型四足歩行ロボット「Unitree Go2」がIndiegogoで登場!
海外クラウドファンディング商品取り扱いのインディゴーゴージェーピーは、次世代型四足歩行ロボット「Unitree Go2」の取り扱いを開始いたします。
2025年、ラスベガス発—最先端のAI技術とロボティクスを融合した次世代型四足歩行ロボット「Unitree Go2」が、クラウドファンディングプラットフォームIndiegogoで公開されました。この革新的なロボットは、AIの力を活用し、学習と進化を続けるインテリジェントなシステムを搭載しています。
Smart Robot Dog Quadruped Robotics for Adults | Indiegogo
https://www.indiegogo.com/projects/smart-robot-dog-quadruped-robotics-for-adults
Introducing Unitree Go2 - Quadruped Robot of Embodied AI from $1600
https://www.youtube.com/watch?v=6zPvT0ig1VM
次世代型四足歩行ロボット「Unitree Go2」は、23~43の関節モーターを備え、広範囲な動作が可能で、力と位置のハイブリッド制御により、人間の手のような精密な操作を実現します。また、4D LIDARを搭載し、周囲環境を正確に認識する能力を持っています。
次世代型四足歩行ロボット「Unitree Go2」は、最先端のAI技術とロボティクスを融合させた次世代型の四足歩行ロボットです。このロボットは、以下の特徴を持っています:
・高度なAIモード: GPT大規模モデルを活用し、学習と進化を続けるインテリジェントなシステム。
・多関節の柔軟性: 23~43の関節モーターを搭載し、広範囲な動作が可能。
・力制御と精密操作: 力と位置のハイブリッド制御により、人間の手のような繊細な操作が可能。
・4D LIDAR搭載: 超広角の4D LIDARで、周囲環境を正確に認識。
・多様なモビリティ: 安定性と多様な移動モードを兼ね備え、複雑な地形でもスムーズに動作。
このロボットは、教育、研究、エンターテインメント、さらには日常生活のサポートまで、幅広い用途に対応します。
現在、Indiegogoで特別価格での先行予約が可能です。
当店はUnitree社の正規代理店ではなく、並行輸入での取り扱いです。
キングジム社製デジタルメモ「ポメラ英語版(pomera DM250US)」
104,800 - 184,800円
キングジム社製デジタルメモ「ポメラ英語版(pomera DM250US)」逆輸入
海外クラウドファンディング商品取り扱いのインディゴーゴージェーピーは、キングジム社製デジタルメモ「ポメラ英語版(pomera DM250US)」の取り扱いを開始いたします。
Pure Focus Writing Experience
https://getpomera.com/
pomera DM250US ? The Ultimate Distraction-Free Writing Tool(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=g6wdCY2LvZ4
pomera - Full-Suite Distraction-Free Typewriter(Indiegogo)
https://www.indiegogo.com/projects/pomera-full-suite-typewriter-for-focused-writing#/
キングジム社製デジタルメモ「ポメラ英語版(pomera DM250US)」プレスリリース
https://www.kingjim.co.jp/news/detail/img/pdf/2025021801_KINGJIM_Release.pdf
キングジムのデジタルタイプライター「ポメラ」が米国で発売されます。
発売されるのは、日本国内で2022年に登場した「DM250」をベースとした米国市場向けモデルで、型番は「DM250US」です。USキーボードを搭載し、スペルチェック機能が追加されていることなどが日本市場向けオリジナルモデルとの違いです。海外で人気のテキストライティングツール「Freewrite」との機能比較表を掲載し、コンパクトさや軽さ、画面の大きさ、バッテリー寿命の長さをアピールしています。
米国時間2月18日よりアメリカのクラウドファンディングサイトIndiegogoで発売キャンペーンを開始しており、ポメラの海外初投入はどうなるか楽しみです。
当店はキングジム社の正規代理店ではなく、並行輸入での取り扱いです。キングジム社は一切無関係です。
モジュラー式ゲームパッド搭載7インチ携帯ゲーム機「AYANEO 3」
69,900 - 320,800円
モジュラー式ゲームパッド搭載7インチ携帯ゲーム機「AYANEO 3」取扱い開始
海外ゲーム関連クラウドファンディング商品取り扱いのインディゴーゴージェーピーは、AYANEO社製モジュラー式ゲームパッド搭載7インチ携帯ゲーム機「AYANEO 3」の取り扱いを開始いたします。
モジュラー式ゲームパッド搭載7インチ携帯ゲーム機「AYANEO 3」は、アメリカのクラウドファンディングサービスindiegogoにおいて目標金額100万円(5万香港ドル)を数時間で達成して製品化を決定し、現在目標金額の3000%を突破して3,024万円(152万香港ドル)を突破してなお増額中です。
AYANEO 3: The World's First Modular Handheld
https://www.indiegogo.com/projects/ayaneo-3-the-world-s-first-modular-handheld#/
The World’s First Modular Handheld — AYANEO 3 Officially Released!
https://www.youtube.com/watch?v=RNswZzmwDKE
モジュラー式ゲームパッド搭載7インチ携帯ゲーム機「AYANEO 3」は、AMDの「Ryzen AI 9 HX 370」、または「Ryzen 7 8840U」を搭載する高性能な携帯型ゲーム機です。プレイスタイルに合わせて交換できるモジュール式のゲームパッド「Magic Module」や、LCDか有機ELディスプレイから選べる7インチディスプレイが特徴となっています。
モバイルゲーミングPC「ONEXFLY F1 Pro」
243,800 - 437,800円
AMD Ryzen AI 9 HX 370搭載7インチモバイルゲーミングPC「ONEXFLY F1 Pro」
海外ゲーム関連クラウドファンディング商品取り扱いのインディゴーゴージェーピーは、One-Netbook社製AMD Ryzen AI 9 HX 370搭載7インチモバイルゲーミングPC「ONEXFLY F1 Pro」の取り扱いを開始いたします。
ONEXFLY F1 Pro
https://onexplayerstore.com/products/presale-onexfly-f1-pro-wolrd-s-first-amd-ai-370-oled-144hz-gaming-handheld-console
OneXFly F1 Pro - In Depth Review, Testing, and Upgrades
https://www.youtube.com/watch?v=TGCwu_zsPyI
中国国内限定の新世紀エヴァンゲリオンの式波・アスカ・ラングレー限定版を並行輸入いたします。(もちろん正規輸入ではありません。)
OneXFly F1 Pro EVA联名限量版
http://www.onexplayer.com/product/OneXFly_F1_PRO_EVA/
http://www.onexplayer.com/product/OneXFly%5FF1%5FPRO%5FEVA/specs/
OneXFly F1 Pro First Look, A Powerful OLED Ryzen HX 370 Handheld!
https://www.youtube.com/watch?v=ryz9rj9uaF8
モバイルゲーミングPC「ONEXFLY F1 Pro」は、AMD AI 9 HX 370プロセッサ、7インチ有機ELディスプレイを搭載し、アナログジョイスティック、十字キー、ABXYボタン、L1/R1/L2/R2ボタンを備えた史上最強のゲームガジェットです。
ポータブルゲーミングPC「GPD WIN Max 2 2025」
5,400 - 242,800円
9億円を集めた10.1インチAMD Ryzen AI 9 HX 370搭載ポータブルゲーミングPC「GPD WIN Max 2 2025」
海外ゲーム関連クラウドファンディング商品取り扱いのインディゴーゴージェーピーは、GPD Technology社製10.1インチAMD Ryzen AI 9 HX 370搭載ポータブルゲーミングPC「GPD WIN Max 2 2025」の取り扱いを開始いたします。
GPD Technology社製10.1インチAMD Ryzen AI 9 HX 370搭載ポータブルゲーミングPC「GPD WIN Max 2 2025」は、アメリカのクラウドファンディングサービスIndiegogoにおいて目標額39万円(2万香港ドル)を瞬時に突破し、現在9億3,548万円(4,786万香港ドル)を集めて製品化を決定いたしました。
GPD WIN Max 2 2025 Handheld Gaming PC AI 9 HX 370
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-max-2-2025-handheld-gaming-pc-ai-9-hx-370/x/14840122#/
ポータブルゲーミングPC「GPD WIN Max 2 2025」は、10.1インチIPS液晶タッチディスプレイ、下位モデルにAMD Ryzen 7 8840U、上位モデルにAMD AI 9 HX 370プロセッサを搭載し、アナログジョイスティック、十字キー、ABXYボタン、L1/R1/L2/R2ボタン、バックライト付きQWERTY物理フルキーボードを備えたポータブルゲーミングPCです。
1
次へ
(カテゴリー内 : 35点)
カートの中身
カートに商品は入っていません