商品一覧

  • Android携帯ゲーム機「AYANEO Pocket S2 / Pro」
    Android携帯ゲーム機「AYANEO Pocket S2 / Pro」
    63,800 - 111,800円
    Android携帯ゲーム機「AYANEO Pocket S2 / Pro」予約受付中

    AYANEO社製のAndroid携帯ゲーム機「AYANEO Pocket S2 / Pro」です。
    今回全てのモデルに、前機で人気が集中した高解像度の2560×1440ドットの6.3インチベゼルレスIPS液晶パネルを採用しています。

    アメリカのクラウドファンディングサービスIndiegogoでキャンペーンを日本時間2025年6月18日22時に開始し、目標額5万2000香港ドルを瞬時に達成して製品化を決定し、6月19日15時現在48万香港ドルを突破してなお増額中です。

    Pocket S2:6.3''Screen Snapdragon G3 Gen3 Handheld
    https://www.indiegogo.com/projects/pocket-s2-6-3-screen-snapdragon-g3-gen3-handheld#/

    AYANEO Pocket S2 New Release: Fully Evolved, Comprehensively Reconstruct
    https://www.youtube.com/watch?v=cGcxaHJ2VmQ

    AYANEO Pocket S2 / Proは,本体サイズが228.8×91×15.9mm、本体重量が428/440gという薄型超軽量のAndroid携帯ゲーム機です。本体前面をディスプレイ部分も含めて強化ガラスで覆い、筐体のフレームとディスプレイに段差が無くフラットなボーダレスフルスクリーンデザインを採用しています。

    SoCは、Qualcomm社が2025年3月に発表したハイエンドAndroidゲーム機向けSoCのSnapdragon G3 Gen 3を搭載しています。前機と比較して、CPUパフォーマンスが 30%向上し、GPUパフォーマンスも 28%向上しています。

    AYANEO Pocket S2とAYANEO Pocket S2 Proの違いは、メモリ、ストレージ、コントローラ、バッテリー容量、本体重量です。

    AYANEO Pocket S2 Proは、方向ボタンを8方向ボタンに交換できます。
  • ChatGPT搭載家庭用AIロボット「ヨンボ(Yonbo)」
    ChatGPT搭載家庭用AIロボット「ヨンボ(Yonbo)」
    10,800 - 83,800円
    クラウドファンディングKickstarterで2億円を突破したChatGPT搭載家庭用AIロボット「ヨンボ(Yonbo)」

    海外クラウドファンディング商品ネット通販のインディゴーゴージェーピーは、X-Origin社製ChatGPT搭載家庭用AIロボット「ヨンボ(Yonbo)」の取り扱いを開始いたします。

    X-Origin社製ChatGPT搭載家庭用AIロボット「ヨンボ(Yonbo)」は、クラウドファンディングサービスKickstarterにて、143万ドル(2億円)の資金を集め、製品化が決定した今話題のクラウドファンディング商品です。

    Yonbo: Smartest Home Robot That Grows with Your Family
    https://www.kickstarter.com/projects/xorigin/yonbo-smartest-home-robot-that-grows-with-your-family

    X-Origin Yonbo AIコンパニオンロボット:これが未来か?
    https://www.youtube.com/watch?v=kQKEpUe9BXU

    家族とともに成長する家庭用AIロボット「Yonbo(ヨンボ)」のご紹介です。

    世界初のChatGPT搭載ロボット、Yonbo(ヨンボ) ができること:

    ・会話の割り込みが可能
    ・長期記憶を搭載
    ・感情の検出
    ・顔と体の認識
    ・物体・空間の認識
    ・音声コマンド対応

    見て、聞いて、考える
    Yonbo は、まるで本当のパートナーのように見て、聞いて、考えます。高解像度カメラで人や物、周囲の状況を認識し、4つのマイクで正確に音の方向を把握します。 「誰が」「どこで」話しているかを理解し、視覚と聴覚の情報をAIが統合解析することで、ユーザーの気分や状態を把握します。

    記憶して、リマインド
    Yonbo は進化する長期記憶を備えています。日々の会話を要約し、重要な話題を更新することで、あなたのニーズや習慣、感情をより深く理解していきます。 さらに、「覚えておいて」と頼めば、大切なことを忘れないようにしっかりリマインドしてくれます。

    感情を感じて、表現する
    Yonbo は、表情・声のトーン・言葉をリアルタイムで分析し、あなたの感情を読み取ります。 得られた情報から感情モデルを構築し、それに応じた表情やボディランゲージ、話し方で応答します。まるで本物の相手と会話しているような自然で親しみやすいやり取りが実現します。
    600以上の表情と動作の組み合わせによって、Yonbo はさまざまな感情を豊かに表現します。 褒められれば照れたり、悲しい話には心から心配したり、会話が退屈になることはありません。

    成長し、進化し、あなた専用に
    Yonbo は、あなたと一緒に成長する存在です。Consistency Large Language Model(継続型大規模言語モデル)により、過去の会話を覚え、やり取りを学習し、理解とサポートの精度をどんどん高めていきます。 あなたに寄り添う、本当にパーソナルなパートナーへと進化していきます。

    定期的にOTAアップデート
    Yonboは、Wi-Fi経由で無線(OTA)ソフトウェアアップデートを定期的に受信し、既存の機能を強化し、新しいストーリーブック、ゲーム、インタラクションを追加します。自動フォローとリモート通話は開発中であり、Yonboをよりスマートにし、毎日家族のニーズにより適したものにします。
  • ゲーミングキーボードDRY STUDIO「Black Diamond 75 V2」アドバンス版
    ゲーミングキーボードDRY STUDIO「Black Diamond 75 V2」アドバンス版
    64,800 - 79,800円
    ゲーミングキーボードDRY STUDIO「Black Diamond 75 V2」アドバンス版

    海外クラウドファンディング商品をネット通販するインディゴーゴーシェーピーは、DRY STUDIO社製ゲーミングメカニカルキーボード「Black Diamond 75 V2」アドバンス版の取り扱いを開始いたします。

    DRY STUDIO社のデザインスタジオは、2023年にAngry Miao社のプロダクトデザイナーであるスタンフーによって日本の東京に設立され、先進的なニッチデザインを世界中のユーザーに手頃な価格で提供することを目指しています。

    Black Diamond 75 V2 Forged Carbon
    https://www.youtube.com/watch?v=qIbshOyyghw

    Black Diamond 75 V2 Titan
    https://www.youtube.com/watch?v=uc2YjvQO3LY

    特長

    ・スーパーカーのスタイリング
    ・優れたタイピング、柔軟性、快適性
    ・カスタムRGB
    ・トライモード接続
    ・2msのワイヤレス遅延

    ランボルギーニ「ブラックダイヤモンド」にインスパイアされた

    「ブラックダイヤモンド」としても知られるランボルギーニ・アヴェンタドール(MANSORYカーボナード)にインスパイアされたモデルです。
    独特で獰猛なフォルム。これが私たちがあなたのデスクに持って行くことを目指しているものです。
    カスタム形状。カーボンファイバー素材。手作業で研磨されたPMMAアクリルは、硬度が増し、板ばねの内部を露出させます。そして、頑丈なアルミニウム合金のボトムカバー。まるでスーパーカーの岩のように硬いシャーシのようです。

    スーパーカーのスタイリング

    スピード、コントロール、安定性。eスポーツプレーヤーやレーシングドライバーが夢中になっている3つのこと。
    頑丈な鍛造カーボンリストレストとキーボード本体パーツ。Black Diamond 75 V2を高性能ゲーミングキーボードとして具現化。
    CNCアルミキーボードフレーム。固体材料と高度な技量。スーパーカーのシャーシのように安定しています。
    強化された透明度の高いCNCアクリルトップカバー。その仕事をしている板ばねマウントを明らかにします。スーパーカーのV12エンジンを見せつける透明なエンジンカバーのようです。

    CNC削り出しアルミ/鍛造カーボンボディ

    スーパーカーのような複雑で立体的な形状。アッパーカバーを除くすべての部品は、アルミニウム/鍛造カーボンから精密CNC機械加工されています。アルマイト処理により、細心の注意を払ってしっかりとした質感を実現し、内側から完璧な外観を実現します。
    スーパーカーのサイドラインを表現したサイドキーボードパーツをアクリル素材から鍛造カーボン/アルミ素材にグレードアップ。新しいカラーウェイと完全に一致しています。

    カスタムRGB

    81個のスイッチ内LED。各コーナーに4つのプログラム可能なRGB LED。机の上のランボルギーニのヘッドライトを照らしましょう。アングリー・ミャオを搭載。

    eスポーツグレードの2msのエンドツーエンドの遅延

    Angry Miaoの2.4GHzプライベートプロトコル。2ミリ秒未満のエンドツーエンドのワイヤレス遅延。
    2000Hzのスキャンレートと2.4Gで1000Hzのポーリングレート。有線・無線問わず。まさにプロゲーマーが必要とするものです。
    トライモード有線/ Bluetooth / 2.4G接続がサポートされています。

    DRY STUDIO×Gateronがカスタムeスポーツスイッチを共同開発 - DR Rapid Ice

    ・1.0mmアクチュエーショントラベル:eスポーツレベルの超高速レスポンス。
    ・最小の振動:すべてのプレスで高精度。
    ・POMステム:ゲーム中の優れた感触とサウンドのために工場で潤滑されています。
    ・合金接点:8,000万回以上の駆動寿命。
    ・40GFの作動力と45GFのボトムアウト力:ステンレススチールのリーフスプリングと組み合わせた高速レスポンスにより、Black Diamond 75 V2は長時間のゲームセッションに最適です。

    メカキーボードDNA:最高のタイピング体験のためのリーフスプリングマウントと多層内部構造

    ゲーミングキーボードであっても、タイピングの快適さに妥協したくはありません。安定しているのに耐久性があります。Black Diamond 75は、世界初のリーフスプリングマウントのゲーミングキーボードです。究極の快適さでより多くの柔軟性をお楽しみください。

    thockyサウンドプロファイルのカスタム内部構造

    RGB、FR4プレート、IXPEスイッチパッド、ポロンフォーム、厚みのあるハニカムシリコンパッドを備えた1.6mmホットスワップPCB。Black Diamond 75 V2は、優れたタイピング体験を提供します。

    ・RGB付き1.6mmホットスワップPCB。スイッチは自由に変更できます。
    ・FR4プレート。タイピングの手触りと安定性のバランス。
    ・IXPEスイッチパッド。精密なカットアウト。RGBカットアウトを保持しながらタイピングサウンドを改善しました。
    ・Gateronねじ込み式スタビライザー。銀メッキ。潤滑済み。より高い耐酸化性。引っかき傷は最小限です。
    ・PORONフォーム。精密にカット。引っかき傷や中空のタイピング音を最小限に抑えます。
    ・厚みのあるハニカムシリコンパッド。振動と空洞を減らします。よりしっかりとした感触。

    ワイヤレス充電をサポートする大型5000mAhバッテリー

    5000mAhの容量。75Gモードで2.4日間のバッテリー寿命。
    ※LEDをオフにした場合、1日の使用時間は8時間、1日の待受時間は16時間です。
    ワイヤレス充電のサポート。アングリー・ミャオを搭載。アングリー・ミャオのCYBERMATとの組み合わせに最適です。

    より快適なタイピングのための統合されたリストレスト

    スーパーカーのスポイラーのエアロダイナミクスにインスパイアされています。7°のタイピング角度が組み込まれたリストレストにより、タイピングの快適性を最大限に高めます。フロントの高さを気にする必要はありません。

    一致するカスタムキーキャップ

    ダブルショットPBTキーキャップは両方のカラーウェイに含まれています。手触りが快適。汚れたり、すり減ったりすることはありません。

    製品仕様:

    パッケージの寸法と重量:21 X 13.5 X 5インチ、カーボン 2.8kg (±0.1)、ミスリル 3.0kg (±0.1)
    タイピング角度:7°
    取り付け方法:リーフスプリングマウント
    ドライバー:追加のドライバーは不要で、Nキーのロールオーバーをサポート
    レイアウト/照明構成:Windows / macOSでAMマスターを介して構成可能
    レイアウト/照明構成:ホットスワップ可能
    接続:有線、Bluetooth 5.1、無線2.4G
    指標:電源インジケータ、接続ステータスインジケータ、Caps Lockインジケータはメインボードにあります
    USBポート:USB 2.0、Type-C、USB-C-USB-Cをサポート
    電池:リチウムポリマー5000mAh
    Qiワイヤレス充電:ワイヤレス充電5W、バッテリー残量が85%を下回ると自動的に充電を開始し、100%で停止します
    最大消費電力:アドバンス3W、標準2.5W

  • ポータブル風力発電機「Shine 2.0」
    ポータブル風力発電機「Shine 2.0」
    35,800 - 83,800円
    片手で持てるポータブルな風力発電機「Shine 2.0」

    海外クラウドファンディング商品ネット通販のインディーゴーゴージェーピーは、カナダのShine Turbine社製ポータブル風力発電機「Shine 2.0」の取り扱いを開始いたします。

    ポータブル風力発電機「Shine 2.0」は、クラウドファンディングサービスIndiegogoにて、60万ドル(8,700万円)、Kickstarterにて42万カナダドル(4,346万円)の資金を集め、製品化が決定した今話題のクラウドファンディング商品です。

    ポータブル風力発電機「Shine 2.0」は、第一世代よりパワーアップした第二世代で、組み立て式で、持ち運び可能な小型サイズで、三脚で地面に設置固定してどこででも発電することができます。

    Shine 2.0 Fast Charge Your Devices with Wind Power
    https://www.indiegogo.com/projects/shine-2-0-fast-charge-your-devices-with-wind-power#/

    Shine 2.0: Fast Charge Your Devices with Wind Power
    https://www.kickstarter.com/projects/shineturbine/shine-20-fast-charge-your-devices-with-wind-power/description

    Shine 2.0: Fast Charge Your Tech With Wind
    https://www.youtube.com/watch?v=M7kAHlSIc84

    スマホもPCも充電できる! 折りたたみポータブル風力発電機「Shine 2.0」
    https://video.yahoo.co.jp/c/1104/e19e0b25520d4d5de915d516e2e4f851be6bdb48

    片手で持てるポータブルな風力発電機「Shine 2.0」のご紹介です。

    「Shine 2.0」は、昼夜を問わず風の無限のエネルギーを利用する超ポータブル50W発電機です。75WのUSB-C急速充電により、「Shine 2.0」は雨や曇り、霧の日でも12Vデバイスに電力を供給し続けます。

    USB-C PDでデバイスを急速充電
    「Shine 2.0」には、最大75Wを出力するUSB-C PDポートが搭載されており、操作中や収納中にデバイスを急速充電することができます。無制限の風力エネルギーを使って、携帯電話、タブレット、カメラなどを充電できます。また、昼夜を問わずタービンから発電し、「Shine 2.0」の内蔵12,000 mAhリチウムイオンバッテリーに蓄電することもできる。

    軽量化でさらにパワーアップ
    「Shine 2.0」は、ローターからバッテリーまで最大50Wの電力を発生し、そのすべてが軽量3ポンドのパッケージに折り畳まれている。これは水筒ほどの大きさで、どこにでも簡単に持ち運べる。風速が2倍になるとシャインの出力は8倍になり、外出先でさらに多くのエネルギーを得ることができる。

    発電量を最大化する高いマウント
    6フィートマウントアクセサリーは、風の流れを妨げる可能性のある上に「Shine 2.0」のセットアップを上昇させ、あなたが冒険に出ているときや嵐の前後に、より多くの風を取り込み、さらに多くの電力を生成することを可能にします。

    スマホから電力データにアクセス
    電力データにこだわるのが好きですか?「Shine 2.0」のBluetooth接続の無料アプリを使えば、風速、発電量、バッテリー状態などの分析にリアルタイムでアクセスできます。発電量を増やし、風力エネルギーへの理解を深めるために、データに基づいた決断を下しましょう。

    風力発電でパワーステーションを充電
    当社のカスタムアダプターアクセサリーは、一端がUSB-Cオスコネクター(「Shine 2.0」に接続)、もう一端がXT60コネクター(パワーステーションに接続)になっています。また、Jackery、EcoFlow、Bluettiなど、ほとんどのパワーステーションとの互換性を確保するため、8mm DCバレルコネクターも備えています。
  • パーソナルUVプリンター「eufyMake E1」
    パーソナルUVプリンター「eufyMake E1」
    244,800 - 472,800円
    27億円を突破したAnkerの3Dテクスチャに対応した世界初のパーソナルUVプリンター「eufyMake E1」

    AnkerがeufyMakeブランドから3Dテクスチャに対応した世界初のパーソナルUVプリンター「eufyMake E1」を発売いたします。
    海外クラウドファンディング商品取り扱いのインディゴーゴージェーピーは、「eufyMake E1」の取り扱いを開始いたします。

    Anker Innovations Technology Co., Ltd.は、スマート家電ブランドeufyの一部である「eufyMake」ブランドの世界初のパーソナルUVプリンター「eufyMake E1」を 2025年04月29日よりクラウドファンディングサイトKickstarterで発売キャンペーンが開始され瞬時に50万米ドル(7,286万円)の目標額を突破して製品化を決定し、現時点で1,879万米ドル(27億3698万円)を突破してさらに急激に増額中です。キャンペーン終了後の2025年7月から製品を出荷する予定です。

    eufyMake E1: the First Personal 3D-Texture UV Printer
    https://www.kickstarter.com/projects/ankermake/eufymake-e1-the-first-personal-3d-textured-uv-printer

    eufyMake E1: The World's First Personal 3D-Texture UV Printer
    https://www.youtube.com/watch?v=ixgKgENE9iI

    eufyMake E1の主な機能

     Ankerによると、eufyMake E1はColorMaestroテクノロジーによりガラスや木材、金属、アクリル、革製品、セラミック、紙など300種類以上の素材に100万色以上のカラーを直接印刷できるUVインク採用のプリンターで、デュアルレーザーセンサーとスナップショットカメラを利用したAmass3Dテクノロジーにより3Dテクスチャ印刷もサポートしているためスマートホンケースやマグカップ、タンブラー、マグネットなど平面な素材以外への印刷も可能です。

     また、UVカラーインクのノイズづまりを防ぐ自動クリーニングシステムJetCleanや、家やスタジオにあうよう全ての機能を収めつつ産業用UVプリンターより90%コンパクトになったオールインワン・コンパクトモジュールを採用しており、新しいeufyMake Studioアプリはワンクリックで画像を立体化したり、画像をアートや油絵風へ変換、背景の除去などが可能です。

    日本は残念ながら、配送対象地域に入っておりません。このため、一旦日本以外の国で受け取ってから、日本に移送いたします。

    当店は正規代理店ではなく、並行輸入での取り扱いです。

  • 携帯ゲーム機「AYANEO Pocket ACE」
    携帯ゲーム機「AYANEO Pocket ACE」
    33,800 - 106,800円
    Snapdragon G3x Gen 2を搭載したパワフル携帯ゲーム機「AYANEO Pocket ACE」

    海外クラウドファンディング商品取り扱いのインディゴーゴージェーピーは、AYANEO社製Snapdragon G3x Gen 2搭載携帯ゲーム機「AYANEO Pocket ACE」の取り扱いを開始いたします。
    AYANEO社製Snapdragon G3x Gen 2搭載携帯ゲーム機「AYANEO Pocket ACE」は、米Indiegogoで最低目標金額5
    万2,000香港ドルを突破し、商品化が決定し、46万3,314香港ドルを越えて、なお急速に増加中です。

    【米Indiegogo公式サイト】AYANEO Pocket ACE:4.5インチスクリーン強力なレトロハンドヘルド
    https://www.indiegogo.com/projects/pocket-ace-4-5-screen-powerful-retro-handheld#/

    【動画】AYANEO Pocket ACEでゲーム体験:原神
    https://www.youtube.com/watch?v=-hg8O_GS9QM

     AYANEO Pocket ACEは、SoCにQualcomm Snapdragon G3x Gen 2を採用し、ディスプレイは4.5インチIPS液晶パネル(1620×1080ピクセル、アスペクト比3:2)を採用した小型のAndroid 13搭載携帯ゲーム機です。

     ディスプレイの両側にコントローラーパッドを搭載し、十字キー、ABXYボタン、L1/L2、R1/R2ボタン、ホール効果のあるジョイスティック、STボタン、SEボタンなどを備えます。

     バッテリー容量は6,000mAhで、USB Power Delivery(PD)による40W急速充電に対応します。消費電力は最大15Wです。冷却用大型銅板、放熱用フィン、薄型ファン、アクティブ排出口を用いて、内部が高温になるのを防ぎます。

     その他、6軸ジャイロセンサー、モーターバイブレーション、ゼロパワースタンバイ、パフォーマンスモード切り替え用ターボキーを備えます。

     インターフェイスにはフル機能を備えたUSB 3.2 Gen2(Type-C)、microSDメモリーカードスロットを搭載します。

    本体カラーはホワイト、ブラック、レトロパワーがあります。なお、レトロパワーのみ16GB/1TBモデルとなっています。

    サイズは176(幅)×82.5(奥行き)×18.4(高さ)mmで、本体重量は310gです。先に販売されている「AYANEO Pocket Micro」より一回り大きいサイズ感です。

    当店は正規代理店ではなく、並行輸入での取り扱いです。

(全商品 : 62点)

カートの中身

カートに商品は入っていません